
1: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 02:47:36.01
ソフトバンクは次期監督に藤本二軍監督の昇格が確実となっているが、
本拠地最終戦となった21日の日本ハム戦で現役を退いた長谷川勇也外野手(36)が
新体制下で一軍打撃コーチでの入閣を検討されていることが23日、分かった。
長谷川はホークス一筋15年、6度のリーグ優勝、7度の日本一に貢献。
2013年には打率3割4分1厘、198安打で首位打者と最多安打のタイトルを獲得した。
叩き上げの技術屋で、現在の一軍主力選手や若手からの信頼も厚い。
実直な人柄と王監督時代から叩き込まれた「常勝イズム」を継承する貴重な人材である点を、球団は高く評価している。
本拠地最終戦となった21日の日本ハム戦で現役を退いた長谷川勇也外野手(36)が
新体制下で一軍打撃コーチでの入閣を検討されていることが23日、分かった。
長谷川はホークス一筋15年、6度のリーグ優勝、7度の日本一に貢献。
2013年には打率3割4分1厘、198安打で首位打者と最多安打のタイトルを獲得した。
叩き上げの技術屋で、現在の一軍主力選手や若手からの信頼も厚い。
実直な人柄と王監督時代から叩き込まれた「常勝イズム」を継承する貴重な人材である点を、球団は高く評価している。
3: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 02:48:28.25
いきなり一軍なんか
5: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 02:49:43.11
自分語り教法
6: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 02:49:43.40
一軍の選手とは今までも関わってたんやし何も変わらなそう
7: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 02:51:23.47
コーチとか監督って選手に比べたら報酬安いんやろ?
8: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 02:51:39.85
栗原とリチャードは大喜びやな
10: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 02:52:01.53
コーチ向いてそうだわ長谷川
理論づくめやろあの打撃は
理論づくめやろあの打撃は
11: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 02:52:18.28
てことは立花辞めるってことか
12: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 02:52:23.39
平石はどうなるんだ?ヘッドもあるのか
13: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 02:52:46.88
折り紙理論は普及できるんか?
17: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 02:53:53.44
平石か森さんがヘッドコーチやるんかな
20: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 02:55:18.43
自分語りケツ振り打法が増えるんやな
21: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 02:55:24.65
長谷川はなんか1軍は嫌やとか言いそうやけど
まぁ来年どうせ再建年やし本多長谷川がベンチで腕組んで松田がせっせとプレーしてる風景はちょっと見たい
まぁ来年どうせ再建年やし本多長谷川がベンチで腕組んで松田がせっせとプレーしてる風景はちょっと見たい
26: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 02:56:45.95
長谷川って理論家だし若手にわかりやすく指導してくれそう
32: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 02:58:05.32
本当に自分語り打法できる程度には言語化した打撃理論を持っているらしい
38: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 03:01:13.16
しかし城島井口和巳柴原川崎馬原の世代がホークスの現場にはもう来なさそうなのはちょっと寂しいな
まぁ城島は一応扱いは関わってるけど
まぁ城島は一応扱いは関わってるけど
48: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 03:05:54.96
立花が歳やし退任やろな
50: 風吹けば名無し 2021/10/24(日) 03:06:41.46
ホークスOBがホークスにあんまり帰らんのは何故なんだ?
-
- カテゴリ:
- ホークス
コメント
コメントする